【勇】島田鍛冶祖 義助 樋のある美しい作品 相州伝 旧家蔵出し初公開品 七寸六分
【勇】力強い一振り 新刀寿命 貴重刀剣紛失品 コレクター旧家蔵出し初公開品 八寸
【勇】特別保存刀剣 備州岡山住竹貫斎義隆・花押 元治元年八月吉日 文化財級兼元写
【勇】宮本武蔵愛刀 江戸住兼重 鍛え肌見事で出来抜群の一振り 旧家蔵出し初公開品
【勇】延寿系 国泰 積乱雲の如く見事な刃紋 太刀銘 出来抜群の傑作刀 旧家蔵出し
【勇】徳川将軍御抱工 以南蛮鐵於武州江戸越前康継 新刀最上作大業物 旧家蔵出し初
【勇】出来抜群の小糠肌 肥前国住人忠吉 特別保存まず間違いない一振り 旧家蔵出し
【勇】清麿門 上総国正直 伝来松平家 刃紋見事な正直による力作 コレクター旧家放
【勇】特別保存刀剣 槍 直茂 紀伊・新刀 鍛え樋見事な直茂による力作 刀剣コレク
【勇】この世に一振り 重要文化財写 妙純伝持 ソハヤノツルキ ウツスナリ 棟写甲
【勇】文化財級平安頃の超希少作 古京物 見事な樋が彫られた状態見事な古刀 平造り
【勇】新刀祐定随一の大名工 備前国住長船七兵衛尉祐定 与左衛門祐定五代孫 出来見
【勇】特別貴重刀剣 伯州廣賀 鍛え刃紋見事な室町時代の傑作刀 古拵え 旧家蔵出し
【勇】現代刀大業物 柳川住弥四郎国広作之 所持者 昭和三十九年七月十四日生 昭和
【勇】無鑑査刀匠最後の一振り 源盛吉 平成二年八月日 棟銘盛次合作 清麿写しの最
【勇】特別保存刀剣 井上貞包謹作 昭和四年二月日 天皇陛下献上太刀以餘鉄鍛之 皇
【勇】現代刀大業物 泰弘作之 昭和十八年十二月日 太刀銘 さざ波の如く見事な刃紋
【勇】室町時代の名工 備前国住長船法光 刃紋見事な法光による力作 旧家蔵出し初公
【勇】奉納献上刀 長谷部 折り紙紛失品 出来見事な初めて世に出る初品 長寸 二尺
【勇】徳川将軍家及・越前松平家お抱え鍛冶 越前康継 刃紋見事な康継による力作 貴
【勇】古刀最上作 来国次 正宗十哲 鍛え見事な力作 貴重刀剣紛失品 コレクター旧