「グレン・グールド モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 4CD」 モーツァルト・プ
「小説のように」 アリス・マンロー 小竹由美子 訳 新潮社
DVD「坂東玉三郎舞踊集 1 京鹿子娘道成寺」
DVD「坂東玉三郎舞踊集 4 鏡獅子」
DVD「坂東玉三郎舞踊集 6 藤娘」
「小林秀雄全作品 16 人間の進歩について」 新潮社
「中井英夫全集 9 月蝕領崩壊」 創元ライブラリ 東京創元社
「文學界 1975年 6月号」和田芳恵 山本道子 清岡卓行 宇野千代 中里恒子
VHS「ファンタジア WALT DISNEY'S FANTASIA」
「自然学曼陀羅」 松岡正剛 工作舎
「文芸雑誌 海 1975年 4月号」富岡多恵子 小林信彦 吉増剛造 安岡章太郎
「誰も知らない世界と日本のまちがい 自由と国家と資本主義」 松岡正剛 春秋社
「迷宮の神」 コリン・ウィルソン 大瀧啓裕訳 東京創元社
「残虐な抱擁」 井上光晴 講談社文庫
「キネマ旬報 1970年 10月下旬号」山田洋次の 家族 特集とシナリオ トラ・
「アサヒグラフ 1989 7/7」緊急大特集 追悼アルバム 美空ひばり
「キネマ旬報 1987年 2月下旬 決算特別号」1986年度 ベスト・テン発表
「潮 1987年 6月号」KKニッポンの大誤解 虎の尾をふみつけた日本 「平和」
「キネマ旬報 1984年 7月上旬号」インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 カルメン
「キネマ旬報 1970年 11月上旬号」みどりの壁 アントニオ・ダス・モルテス
「キネマ旬報 1992年 1月下旬号」BLACK MOVIE NOW シコふんじ
「キネマ旬報 1990年 6月上旬号」夢 東京上空いらっしゃいませ バタアシ金魚
「キネマ旬報 1976年 1月正月特別号」ロベール・アンリコ 追想 ルネ・クレマ
「キネマ旬報 1975年 10月上旬秋の特別号」JAWS ジョーズ 七人の侍 レ
「BRUTUS 2022 6/15 No.963」珍奇鉱物 地球が描く、至高の芸
「超宇宙論」 P・D・ウスペンスキー 工作舎
「 モイーズ 」 テネシー・ウィリアムズ小説集 鳴海四郎 訳
「MEN'S CLUB メンズクラブ 1996年 4月号」ビジネス着こなし講座
「暴論 これでいいのだ!」 坪内祐三 vs 福田和也 扶桑社
「合本 新・珍奇植物」 BRUTUS 特別編集 2020年 5月15日 発行
「ソロモンの歌」 吉田秀和 朝日文庫
「小林秀雄全作品 12 我が毒」 新潮社版
「小林秀雄全作品 26 信ずることと知ること」 新潮社版
「グレン・グールド著作集 1 バッハからブーレーズへ」 ティム・ペイジ 編 野水
「グレン・グールド書簡集」 ジョン・P.L.ロバーツ ギレーヌ・ゲルタン 編 宮
「グレン・グールド著作集 2 パフォーマンスとメディア」 ティム・ペイジ 編 野
「水の女」 中上健次 集英社文庫
「ヴィトゲンシュタイン哲学宗教日記」 イルゼ・ゾマヴィラ 編 鬼界彰夫 訳 講談
「山田風太郎 明治小説全集 六 ラスプーチンが来た 明治バベルの塔 明治暗黒星」
「火葬人」 ラジスラフ・フクス 阿部賢一 訳 松籟社
「THE GLENN GOULD EDITION GOULD CONDUCTS
「禿げの子供たち」 佐江衆一 角川文庫
「中井英夫全集 6 ケンタウロスの嘆き」 創元ライブラリ 東京創元社
「中井英夫全集 4 蒼白者の行進」 創元ライブラリ 東京創元社
「その後の仁義なき桃尻娘」 橋本治 講談社
「キネマ旬報 1984年 9月上旬号」ロマンシング・ストーン 秘宝の谷 ナチュラ
「宇宙を駆ける男 精神分析医のドキュメント」 R.リンドナー 川口正吉 訳 金沢
「競争相手は馬鹿ばかり」の世界へようこそ 金井美恵子 講談社
「波 1985年 9月号」 新潮社
「波 1985年 2月号」 新潮社