宮沢健一 「現代経済学の考え方」 岩波セミナーブックス12
藤永茂 「ロバート・オッペンハイマーー愚者としての科学者」 朝日選書549
栗本英世 「未開の戦争、現代の戦争(現代人類学の射程)」 岩波書店
大場秀彰 「秘境・崑崙を行くー極限の植物を求めて」 岩波新書
桑原良敏 「西中国山地」 渓水社
池田清彦 「さよならダーウィニズム」 講談社選書メチエ
田辺達三 「血管の病気」 岩波新書
野本陽代 「カラー版 ハッブル望遠鏡の宇宙遺産」 岩波新書
井波律子 「奇才と異才の中国史」 岩波新書
奈良文化財研究会編 「日本の考古学ードイツで開催された曙光の時代展」 小学館
渡邊昌美 「中世の奇跡と幻想」 岩波新書
藤木良明 「マンションの地震対策」 岩波新書
鹿野政直 「日本の現代(日本の歴史(9))」 岩波ジュニア新書
中村真一郎 「愛と美と文学ーわが回想」 岩波新書
伊東漸 「胃は悩んでいる」 岩波新書
町田宗鳳 「なぜ宗教は平和を妨げるのか」 講談社+α新書
大岡信 「折々のうた3」 岩波新書
鹿嶋敬 「男と女 変わる力学ー家庭・企業・社会」 岩波新書
「私鉄 広電ー闘い抜いた四十二年」 私鉄中国地方労働組合広島広電支部
歴史学研究会編 「講座 世界史」 全12巻セット 東京大学出版会
山崎豊子 「運命の人」 全4巻セット 文藝春秋
デレック・ヒーター 「統一ヨーロッパへの道」 岩波書店
広島平和記念資料館 「図録 原爆の絵ー広島を伝える」 岩波書店
中島文雄 「岩波 英和大辞典」 岩波書店
藤井良広 「金融NPOー新しいお金の流れをつくる」 岩波新書
佐藤忠男 「映画で世界を愛せるか」 岩波新書
宇根元由紀 「サーカス放浪記」 岩波新書
大江志乃夫 「靖国神社」 岩波新書
A.ストー 「ユング」 岩波現代選書
P.C.W.ディヴィス 「宇宙における時間と空間」 岩波現代選書
スウェーデン王立科学アカデミー編 「1085年6月世界核戦争が起こったらー人類と
奈良文化財研究所編 「奈良の寺ー世界遺産を歩く」 岩波新書
田村紀雄 「海外へユートピアを求めて(思想の海へ26)ー亡命と国外根拠地」 社会
広河隆一 「パレスチナ」 岩波新書
鹿野政直 「婦人・女性・おんなー女性史の問い」 岩波新書
柳瀬睦男 「現代物理学と新しい世界像」 岩波現代選書
大賀圭治 「環境学入門7ー食料と環境」 岩波書店
W.ブルス 「東欧経済史1945-80」 岩波現代選書
松田道雄 「私の詠んだ本」 岩波新書
花木啓裕 「都市環境論(環境学入門10)」 岩波書店
「講座 前近代の天皇」 全5巻セット 青木書店
松沢哲郎 「進化の隣人 ヒトとチンパンジー」 岩波書店
マチューカ 「未知の戦士とのたたかい(アンソロジー新世界の挑戦12)」 岩波書店
「21世紀を生きる若い人たちへ 池上彰の現代史授業」 4冊セット ミネルヴァ書房
森島恒雄 「魔女狩り」 岩波新書
B.デビットソン 「南部アフリカー解放への新たな戦略」 岩波現代選書
ハリンリッヒ・ロム・バッハ 「実体・体系・構造ー機能主義の有論と近代科学の哲学的
玉川信明 「日本番外地の群像(思想の海へ19)ーリバータリアンと解放幻想」 社会
水木しげる 「カラー版 妖怪画談」 岩波新書
W.ウォルターズ 「試験管ベビー」 岩波現代選書