東映まんがまつりチラシ「龍の子太郎」「ピンク・レディと夏休み」他(mae)
東映まんがまつりチラシ「イソップ物語」「科学戦隊ダイナマン」「ドクタースランプ」
東映まんがまつりチラシ「アラジンと魔法のランプ」「大戦隊ゴーグルファイブ」他(m
東映まんがまつりチラシ「森は生きている」「仮面ライダー」「銀河鉄道999」他(m
映画半券/フィリップ・ノワレ「ニュー・シネマ・パラダイス」ジョゼッペ・トルナトー
アニメパンフ/古谷徹(声)劇場版第1作「機動戦士ガンダム」富野喜幸総監督(旧)
映画半券/アネモーネ、リシャール・ボーランジェ「フランスの思い出」ジャン=ルー・
映画半券/ロベルト・ソサ「エル・パトレイロ」アレックス・コックス監督
学生割引券(京都・松竹座)/ジェームス・コバーン「夕陽のギャングたち」セルジオ・
B5映画パンフ/ブラッド・ピット「ジャッキー・コーガン」アンドリュー・ドミニク監
パンフ(読本)/石田彰、宮野真守(声)「鬼滅の刃 上弦集結本」アニプレックス社
古映画ポスター/アミドゥ「愛と死と」クロード・ルルーシュ監督
B5映画パンフ/シャルト・コプリー「第9区/DISTRICT9」ニール・ブロムカ
割引券/トレイシー・ハイド「小さな恋のメロディ」クリス・フセイン監督(京都スカラ
映画半券/アル・パチーノ、アレックス・ボールドウィン「摩天楼を夢みて」デビッド・
映画半券/スティーヴン・セガール「沈黙の戦艦」アンドリュー・デイヴィス監督
外国製ポスター/ジェニファー・ガーナ―「エレクトラ」ロブ・ボアマン監督
映画チラシ/ダーク・ボガード「プロビデンス」アラン・レネ監督/岩波ホール(eke
映画半券/トーマス・モホチャニ「マパンツラ」オリヴァー・シュミッツ監督
パンフ/高倉健「単騎、千里を走る」張 芸諜(チャン・イーモウ)監督
パンフ/ショーン・コネリー「007/ゴールドフィンガー」
映画半券/デンゼル・ワシントン「マルコムX」スパイク・リー監督
映画チラシ/シドニー・ポワチエ「夜の大走査線 霧のストレンジャー」ドン・メドフォ
ポスター兼プレスシート/メル・ギブソン「リーサル・ウェポン」リチャード・ドナー監
チラシ/真田広之、嶋田久作「D坂の殺人事件」実相寺昭雄監督
単色学生割引券(京都・朝日会館)/ニコライ・オリヤーリン「ヨーロツパの解放」ユー
チラシ/ジーン・ハックマン「カンバセーション-盗聴-」フランシス・フォード・コッ
単色学生割引券(京都・松竹座)/ニコライ・オリヤーリン「ベルリン大攻防線」ユーリ
チラシ/アラン・ドロン「暗黒街のふたり」(ジョゼ・ジョバンニ監督)
半券/チャールトン・ヘストン「ジュリアス・シーザー」スチュアート・バージ監督
半券/スティーブ・マックィーン「トム・ホーン」ウィリアム・ウィアード監督
韓国映画パンフ/イ・ビョンホンパク・ドウォン、ユン・テク「グッド・バッド・ウィア
半券/ジェームズ・コバーン「リベンジャー」マイケル・ウィナー監督
古雑誌「キネマ旬報/シナリオ掲載・母/巨人 大隈重信」1963年7月秋の特別号/
映画チラシ/デニス・クェイド「超立体映画 ジョーズ3」ジョー・アルベス監督
映画半券/アーノルド・シュワルツネッガー「イレイザー」チャールズ・ラッセル監督
パンフ/ファニー・アルダン「日曜日が待ち遠しい!」フランソワ・トリュフォー監督
映画チラシ/オードリー・ヘップバーン「マイ・フェア・レディ」ジョージ・キューカー
映画半券/バーブラ・ストライサンド「メーン・イベント」ハワード・ジーフ監督
チラシ(日本初公開復元版)デヴィッド・エムゲ「ゾンビ/ZOMBE」ジョージ・A・
パンフ/渡辺謙、アーロン・テイラー=ジョンソン「ゴジラ GODZILLA」ギャレ
2色映画半券/アラン・エスキヴェル「アルシノとコンドル」ミゲール・リッテン監督
チラシ/リクルート・フロムエー5周年記念映画/鷲尾いさ子「フリーター」横山博人監
チラシ(オリジナル版日本初公開)クラウディア・カルディナーレ「ワンス・アポン・イ
映画チラシ/ロブ・ボッテン「ザ・グリード」スティーヴン・ソマーズ監督(yoshi
古雑誌「キネマ旬報/シナリオ掲載・朝顔(水木洋子)/アルトナ」1965年6月下号
映画アニメチラシ/小林誠・メカデザイン「シックス・エンジェルズ」康村諒監督(yo
映画チラシ3枚セット「エアポート'75」「エアポート'77バミューダからの脱出」
映画半券/リュウ・シャオ・チャン「西太后」リー・ハン・シャン監督
古雑誌「キネマ旬報/シナリオ掲載・今日もまたかくてありなん・木下恵介」1959年