日本随筆大成 嬉遊笑覧 別巻1.2.3.4(全4巻) 吉川弘文館
探訪神々のふる里6月 平安京の神々 京都
神様のかくれんぼ 与勇輝展2001 テレビ朝日
日本思想大系59 近世町人思想 中村幸彦 岩波書店
疵高倉戯曲集 著作者 長谷川伸 春陽堂
明治大正 草花手紋・和更紗類集 吉本嘉門編 有峰書店
「月ヶ瀬村の歴史」(中世・近世・資料) 稲葉長輝著
POWER AND GOLD JEWELRY FROM INDONESIA,MA
人物叢書 蘇我蝦夷・入鹿 角脇禎二著 吉川弘文館
LES ANCIENS COMBATTANTS ET LA SOCCIETE F
大覚寺の名宝展 嵯峨天皇1150年遠忌嵯峨御所 図録
万里の長城 ジャツク・ジェルネ 羅哲文 河出書房新社
日本繪卷物全集 遊行上人縁起繪 XXⅢ 角川書店
覆刻日本古典全集 物類品隲 現代思潮社
江戸方角安見図 朝倉治彦編 東京堂出版
古代の朝鮮 井上秀雄他編 學生社
日本文学研究資料叢書源氏物語1.2.3.4(全4卷揃) 有精堂
日本万国博覧会 EXPO'70 国際情報社 (上・下)全2冊
味の道 みのお つる家の俳風料理 松本進
遥かなるイスタンブール 大トルコ展─文明と美術─ 2002年 主催: 福岡市博物
大モンゴル展 国交樹立20周年記念 草原の自然と人間 読売新聞社
新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑 ドゥーガル・ディクソン著
世界古典文学全集28.29 杜甫Ⅰ・Ⅱ(全2卷) 筑摩書房
好太王碑と高句麗遺跡 四、五世紀の東アジアと日本 王建群他 読売新聞社
芹沢銈介全集(全31巻)中央公論社
農事参考書解題全 国書刊行会
日本の美術No.473 港都横浜の都市形成 梅津章子 至文堂
大阪・正木美術館30年展図録 墨の彩 朝日新聞社・根津美術館・朝日新聞社
世界文学大系82.83 ゲルツェン 過去と思索Ⅰ・Ⅱ 筑摩書房
千葉縣史料 千葉縣史編纂審議會編 近世篇 上総國上下(全2巻) 発行 千葉県
Der Mensch und seven Symbole. VonC.G.Jun
Die Juden iN Deutschland von der Ro¨merz
遠野物語 柳田国男 大和書房
中国歴史地理簡論 馬正林 主編 陜西人民出版社
潮汕廟堂 林俊聡 広東高等教育出版社
中世歌謡の研究 吾郷寅之進著 風間書房
広東民俗大観 劉志文 主編(上・下)全2巻 広東旅游出版社
1.巴蜀道教碑文集成 四川大学出版社 2.魏晋神山道教 胡孚ちん著 人民出版社(
天工開物校注及研究 潘吉星著 巴蜀書社
綴織「平成悲母観音像」川島織物
御落胤と偽天皇 玉川信明編 評論社
別冊1億人の昭和史 日本植民地史「2」満州 日露戦争から建国・滅亡まで 毎日新聞
奈良県氣象災害史 青木滋一著 養徳社
中国魯菜文化 孫嘉祥・趙建民主編山東科学技術出版社
PICASSO [ピカソ]愛と苦悩 「ゲルニカ」への道 1995~96年 図録
PICASSO DE BARCELONE Traduit DE l‘Espaol
門跡尼寺秘蔵「人形」駸々堂 写真集 画集
世界文学大系70.文選 71.中国古小説集(唐宋傳奇集、世説新語他) 72.中国
別冊1億人の昭和史 昭和大相撲史 初代梅ヶ谷から2代若乃花・三重ノ海まで 毎日新
インド美術論考 上野照夫 平凡社