近代ウルドウ文学史研究 東海大学出版会 ウルドゥー語 パキスタン インド 語学
古書まみれ 中川道弘 弓立社
『文庫本』時代小説の読みどころ~傑作・力作徹底案内~縄田一男 :増補版 時代小説
三浦しをん書評エッセイ集「本屋さんで待ちあわせ」大和書房46判ソフトカバー
世紀末とダンディズム オスカー・ワイルド研究 山田勝/著
超能力サラリーマンタカツカヒカルの履歴書 東急エージェンシー 高塚 光
第9刷発行 帯あり 物語論基礎と応用 (講談社選書メチエ 647) 橋本陽介/著
岩波文庫解説目録1992年、2002年他全7冊
文学作品に見るソヴェト人の息吹
伊勢物語・大和物語新解釈―文法鑑賞 (新解釈シリーズ) 有精堂出版 原国人
斎藤美奈子 文芸評論「文学的商品学」紀伊國屋書店46判ハードカバー
(TD30) 独歩と武蔵野 齋藤弔花 晃文社 昭和21年初版
KAWADE道の手帖(総特集)「埴谷雄高 新たなる黙示」河出書房新社A5判ソフト
魔女は夜ささやく〈下〉 文藝春秋 ロバート・R・マキャモン
文壇 野坂昭如 三島がいた。吉行がいた。1960年代メモワール 流行作家や名物編
世界文学の名作と主人公・総解説 : 知りたい・読みたい・話題の作品の全展望 自由
反貧困の文学 北村 隆志 著
K0729-32 岩波現代文庫/文芸267 世代を超えて語り継ぎたい戦争文学 2
知る事と行ふ事と 新潮社 福田 恆存
伊藤整氏 奮闘の生涯 伊藤 礼