学校図書館事典
最後に残るのは本/工作舎(編者)
パブリック・ライブラリーの成立 ジェシー・H・シェラ 川崎良孝訳a
人生が変わる読書術/吉田裕子(著者)
全国図書館に関する調査 大正10年3月現在
情報サービス論及び演習 第2版 ライブラリー図書館情報学6/中西裕(著者),松本
ソドムの百二十冊 エロティシズムの図書館/樋口ヒロユキ(著者)
翔べ未来へ!!読書の街市川の創造 三十年の軌跡と未来像/山口重直(著者)
本の雑誌 アメンボ張り込み号(456号 2021-6) 特集 P+D BOOKS
歴史の風 書物の帆/鹿島茂【著】
古本屋の蘊蓄 店主たちの書物談義/高橋輝次(編者)
プロ司書の検索術 「本当に欲しかった情報」の見つけ方 図書館サポートフォーラムシ
いつもそばには本があった。 講談社選書メチエ700/國分功一郎(著者),互盛央(
朝日年鑑(1992年版)/朝日新聞
本を読む人はなぜ人間的に成長するのか/ハイブロー武蔵(著者)
趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(2022年12月・2023年1月) NH
横浜有隣堂 九男二女の物語/松信八十男(著者)
政治学者が実践する流されない読書/岩田温(著者)
図書館資料論 新 現代図書館学講座8/河井弘志(著者)
心の扉をひらく本との出会い 子どもの豊かな読書環境をめざして/笹倉剛(著者)