1941年発行 ナチス・ドイツ法入門 エリッヒ・シネラア 北村久直
原語による台湾高砂族伝説集 台湾総督府 昭和10年 初版 刀江書院
∀1930 復刻版 世界の刑罰・性犯・変態の研究 宮本徳次郎 若宮出版社 197
w13【三重-心とすがた/伊勢路,志摩路,伊賀路,紀州路/昭和50年・第30回国
●文身百姿 玉林晴朗著 日本刺青研究所 定価6800円 昭和62年
昔話の本質 むかしむかしあるところに マックス・リューティ著 野村訳 福音館書店
☆くC‐190306 レア〔美代近と美代古 荒城 季夫]カーフラ王の像
季刊邦楽 50号 邦楽社 桜と邦楽 邦楽教育を考える 初期の三味線を絵画に見る
季刊邦楽 5号 邦楽社 昭和63年度の邦楽コンクール 平井澄子に聴く 端唄づく
【傷みあり】虫を食べる文化誌 梅谷献二著 創森社 (食虫 昆虫食 薬用昆虫・漢方
島はもうひとつの学校 南知多 篠島・日間賀島 1999年 初版 愛知県 海 漁業
光風霽月 岡田武彦先生追悼文集 【付録CD欠品】
b6図録【シベリアの秘境 ロシア科学アカデミー所蔵 アルタイの至宝展/2005年
新撰京都名所図絵/6巻/竹村俊則著/白川書院
Y90D2-250703 レア[おすぎとピーコのこんなアタシでよかったら 大島渚
京のしるべ石 出雲路敬直/写真と文 泰流社版
K2ii1-221219 レア[瑞巌寺 陸奥の禅刹と伊達政宗 平成4年 仙台市博
地域語研究論集 山田達也先生喜寿記念論文集 / 港の人 2002年 方言 武家こ
人口と日本経済 <中公新書 2388> 吉川洋 著中央公論新社2016年
古代エジプトのスポーツ A.D.トウニー ステフェン・ヴェニヒ(著) 滝口宏 伊