絵本関連[ポプラ社の手づくりコレクション 2 絵本の作りかた] なかえよしを・作
石井桃子論ほか 現代日本児童文学への視点 竹長吉正
児童文学の教科書 川端有子
鑑賞日本現代文学〈第35巻〉 児童文学 鳥越信
絵本を作る 五味太郎ワークショップ
イメージグラフィティ 絵本とおはなし 1982/6 特集いわさきちひろ絵本美術館
イメージグラフィティ 絵本とおはなし 1982/10 新人賞発表、永田萌
M7d-102 The Excellent Series of Foreign
M7d-056 みんなの本棚 「こりす」コース手引書 発行 1994年6月1日
M7c-303 名著復刻 日本児童文学館 解説 著者代表 福田清人 ほるぷ出版
M7d-055 みんなの本棚 「めだか」コース手引書 1993年1月20日(6訂
M7d-057 みんなの本棚 「ひよこ」コース手引書 発行 1993年6月21日
すみっこぐらし 勉強が好きになる方法 本 小学生 女の子 家庭学習
日本児童文学 2020年 06 月号
◆ 絵本だいすき! 子どもと、かつて子どもであった人へ 落合恵子
◆ 世界でいちばん愛される絵本たち 人気作家30人インタビュー集
■児童文学の周辺 叢書児童文学第5巻 鶴見俊輔責任編集 世界思想社 1979年■
13/児童文学世界【特集:宮沢賢治と外国/中教出版・1990年秋号】賢治とL・キ
子どもも大人も絵本で育つ 湯澤美紀 柏書房 中古
kb9■児童文学選 岡本光弘編/桜楓社/昭和62年13版