昭和九年 初版 【微分幾何学】 川口商次著 共立社書店 数学 曲線論 曲面論 方
●再出品なし 「岩波講座 基礎数学 1~23巻」 小平邦彦:監修 河田敬義/志賀
M6h-205 文部科学省認可通信教育 数学 整数の理論 代数系 線形代数 行列
統計学でリスクと向き合う/宮川公男【著】
文科系の応用数学入門/小林みどり(著者)
新体系・中学数学の教科書(下) ブルーバックス/芳沢光雄【著】
S6c-187 統計学要論 訂正版 著者 山元周行 昭和49年3月10日 改訂1
ピジョンの誘惑 論理力を鍛える70の扉/根上生也(著者)
S7a-262 函數概論 竹内端三/著 昭和21年9月15日 4版印刷発行 目次
M6f-356 現代数学 昭和53年3月1日発行 実験的数学入門ロケットをとばし
ゼロから無限へ ブルーバックス
S7e-257 数列微分積分(数学II B) 微 分積分(数学III) 発行年月
S7a-044 関数論入門 複素変数の徹分積分学 運転者の心得 信号に従うこと
S7a-263 技能者養成用教科書 力學 青島買司高梨 湛松原 晶加藤三郎/共著
M6f-246 基本統計学 データの性格とグラフ化 データの性格 データのグラフ
M6a-129 基本的な教えは、 個別表現における数理 第 123 巻 機能的解
M1a-769 入門微分積分 著者/三宅敏恒 1993年5月15日初版第3刷発行
S7a-117 学習受験 改訂 最新代数学精義 上巻 数について 代数式 整式の
S7a-252 岩波講座 機械工學[實用數學] 實用 數 學(下)吉田洋一 入江
演習 すぐわかる微分積分/石村園子(著者)