岩波講座 能・狂言(2) 能楽の伝書と芸論/表章,竹本幹夫【著】
近代歌舞伎年表 名古屋篇(第十六巻) 昭和7年~昭和13年/国立劇場近代歌舞伎年
三代目 中村橋之助/土橋正之【撮影】
映画 月イチ 歌舞伎 2019年4月~2020年2月 チラシ 3枚 フライヤー
●大向こうとゆく 平成かブキ見物 2004年 帯つき
■歌舞伎の知恵 山川静夫 演劇出版社■FAIM2024121023■
歌舞伎をつくる/坂東三津五郎(著者),実川延若(著者),中村扇雀(著者),市村羽
能から紐解く日本史/大倉源次郎(著者)
昭和38年 前進座初春興行 河原崎長十郎/中村翫右衛門/国太郎 名鉄ホール プロ
昭和37年 前進座2月公演 名鉄ホール 翫右衛門/なつき/歌門/長十郎/菊之丞/
新作 歌舞伎 ナルト NARUTO 名古屋 御園座 公演 舞台 チラシ 3枚 坂
シネマ歌舞伎 鏡花生誕150年 坂東玉三郎 × 泉鏡花抄 4作品 チラシ 2枚
江戸人と歌舞伎 なぜ人々は夢中になったのか
歌舞伎事典 歌舞伎鑑賞のすべてを綱羅 歌舞伎の魅力大図鑑
初代・二代目中村吉右衛門の芸 播磨屋物語 小学館DVD BOOKシリーズ歌舞伎名
■日本の古典芸能 河竹登志夫 かまくら春秋社■FAIM2023090522■
演劇界 女形の美学
M7b-141 七代目 坂東三津五郎 三十七回忌 八代目 坂東三津五郎 二十三回
M6e-150 夏祭浪花鑑法界坊 隅田川続俤 大阪扇町公園内 平成中村座 歌舞伎
M5g-032 雅楽への招待 監修/東儀俊美 撮影/林 陽一 目次 雅楽華宴‥4