唐銅製 喚鐘 喚鐘打(木製)付 無箱 側面図柄が良い 古いものと思われます
16)旧家蔵出 明治金工 鈴木長吉 起立工商会社製 明治時代 銅地高肉象嵌肉合彫
皇室御用品 研ぎ出し高蒔絵 純銀製魚子地 菊彫り金具 菊花文尽くし宮廷火鉢 4/
本物保証 北大路魯山人 赤呉須汲出し「五客」共箱 珍しい魯山人の汲み出し茶碗
【寺院出在銘】 竹編籠花入 竹編手付花籠 竹編提梁花籃 茶道具 時代物 竹籠 花
【 黒田辰秋 】秀逸作 茶杓 人間国宝 共箱 保証
∇花∇【田辺竹保斎】作 竹編手付花籠 花籃 初代田辺竹雲斎の甥 在銘
∇花∇【坂口宗雲斎】作 竹編持手付花籠 花籃 高さ50cm 宗雲斎造之在銘 師は
∇花∇【鈴木旭松斎】作 竹藤組手付盛籠 花籠 在銘 煎茶道具
∇花∇【一竹斎(二代田辺竹雲斎)】作 竹組大花籠 一竹斎在銘 煎茶道具 高さ32
∇花∇【西川楳玄】作 藤井誡堂朱漆在判 竹花入 銘「大雄峰」 大徳寺藤井誡堂書附
∇花∇時代茶道具 煤竹組花入 花籠 掛花入
特別出品【 円空仏 】 木喰 仏像 李朝 古伊万里 古唐津 志野 織部 仏教美術
∇花∇幸月造之銘 煤竹組手付花籠 秀逸茶道具 高さ46cm
木彫り フクロウ コタンコロカムイ 青山鷹作 置物 インテリア 縁起物 梟 ふく
「東海道旧家蔵出し」明時代 古銅製 雲龍詩文彫刻 四方大銅香炉 銅火鉢 茶道具香
時代物 窯変天目茶碗 茶碗 二重共箱付き 仕覆付き 大名品 宋時代
【珍丸】唐物 朱泥 孟臣 款 底「明月間松照」詩刻 紫砂 壺 煎茶 急須
蝋型鋳物師 須賀月芳 造 “三茄子” 香炉 共箱 茶道具 高岡銅器 福茄子 子孫
本物 古銅香炉 紫檀手彫り台付き