u0■花材別 いけばな作例シリーズ9冊セット/工藤和彦著
0026975 宗湛茶湯日記 全6冊揃 神屋宗湛 西日本文化協会 昭和59年 限
すぐわかる 茶の湯美術 ★ 矢部良明 ★ 東京美術 ★ 定価2000円 ★ 13
本のお茶★カフェスタイル・岡倉天心「茶の本」★三枝 克之 (企画編集)★川口 葉
3-▲2冊セット 上下巻 日本礼道 小笠原流煎茶 諸泉祐陽 函入り 昭和52-5
裏千家茶道教科 等まとめて 千宗室
『五島美術館5 茶席道具取合せ展』
!即決! 図録(80点カラー)志野・大井戸・粉引茶碗 他「桃山の数寄 茶の湯の名
2309MK●「原色茶道大辞典」監修:井口海仙・末宗廣・永島福太郎/淡交社/19
p12-138 七事式(上)千宗室監修 文・浜本宗俊 淡交社刊
宇治抹茶問屋4代目が教える お抹茶のすべて★歴史・種類・おいしい点て方、上手な選
表千家 茶の湯 入門 上★風炉 編★千 宗左★株式会社 主婦の友社★絶版★
▲楠廸庵▲楊枝 生成① サヤ付 茶道具
唐銅製 面取風炉(電炉・炭兼用?) 新品未使用なれど長期保管品
決定版 お茶の心 茶懐石 家庭画報 1979年 昭和54年3月 カビ臭有 中箱欠
本65
0032151 茶式湖月抄 1-5篇 全10冊揃 湖月老隠 京都・細川開益堂蔵
決定版 お茶の心 茶道具 家庭画報 昭和57年8月1日 函入 130033
暮しの設計 121号 湯呑みと土びん 1978年8月1日 昭和53年 30002
0028783 麗澤 表千家同門会長崎県支部 創立50周年記念誌 支部長・扇道徳