京都町触集成 1-13巻+別巻 2 :全15冊揃い 除籍本 /岩波書店
U-343★週刊朝日百科 他☆24冊 まとめて セット☆世界の地理/日本の歴史/
U-344★古墳/遺跡/考古学系の本☆25冊 セット☆大古墳展/これが藤原京だ/
U-345★博物館/歴史/文化系の本☆32冊 セット☆長岡京ストーリー/大和を堀
U-346★特別展/歴史/博物館系の本☆28冊 セット☆正倉院展/慶州/国宝法隆
「植民地朝鮮」の研究 日本支配36年/杉本幹夫(著者)
骨が語る日本史/鈴木尚(著者)
卑弥呼の金印探し 古代史の謎ついに氷解!!キイコンセプトは「逆転倭地理」と「銀
幕末維新を動かした8人の外国人 小島英記
龍馬暗殺の謎 諸説を徹底検証 PHP新書/木村幸比古【著】
義経と静御前・二人の「その後」 各地に残された生存伝説は何を語るのか 今泉正顕
江戸城・大奥の秘密 文春新書/安藤優一郎【著】
諜報員たちの戦後 陸軍中野学校の真実/斎藤充功(著者)
■かわたれの槌音 維新の産業革命と富岡製糸場 田村貞男 あさを社■FAIM202
南の 「たそがれ」 甲斐 弦 /BAC
真田家松代藩 上ヶ屋口留番所文書の研究 馬場範明
中部・北陸の戦国合戦-静岡県他
世界遺産の日本史 ちくま新書1651/佐藤信(編者)
古墳とヤマト政権 古代国家はいかに形成されたか 白石太一郎
資料 感応寺址 小田原市文化調査報告書第12集 1982年 小田原市教育委員会