昭和十八年 初版 【 山鹿素行集 全八巻 】 国民精神文化研究所 目黒書店 儒学
村松友視 肉筆原稿『文庫あとがき』7枚完 土方歳三は死の前にどうして写真を撮った
最終出品 国史大辞典 1~14巻 日本最大級の歴史百科事典 吉川弘文館◆日本史
誰も語りたがらない鉄道の裏面史 (文庫) 佐藤充/著
戦後50年 新版 (毎日ムック)
佐賀藩の制度と財政 昭和55年 城島正祥 文献出版●制度/人口統計/財政/切地/
血誠新撰組―峻烈壬生浪士の忠と斬 動乱の巷に武士道と誠忠に生き (歴史群像シリー
【74】古本 現代社会の広告 広告理解のための問題提起 東洋経済 昭和55年発行
0020804 製糸業の先覚者 尾高新五郎 高橋和年 日本出版社 昭18
0012806 有馬新七先生伝記及遺稿 町田経宇・監修 渡辺盛衛・編纂
0020828 山口県史 資料編 民俗1 山口県 平14 月報付
0020838 山口県史 史料編 現代1 山口県 平10 月報付
0022172 続・現代史資料 占領地通貨政策 みすず書房 1983
2308MK●「B面昭和史 1926-1945」著:半藤一利/平凡社/2016.
0019323 多士讀本 下 済々黌編 金港堂 大7 熊本県
0020839 山口県史 史料編 現代3 山口県 平16 月報付
0012810 真木和泉守の研究 1冊 小川常人
0022162 現代史資料 マスメディア統制 2冊揃 みすず書房 1978-80
0012811 幕末史概説 1冊 井野邊茂雄
0012808 東行先生遺文 1冊 高杉春太郎 民友社