【注意事項】必ずお読み下さい。
① 新規及び評価が一桁の方は入札前に質問欄より購入意思表示をお願い致します。意思表示が無く入札は削除致します。
② 悪い評価が5以上の方の入札はお断り申し上げます。入札後でも此方で削除する場合がございます。
③ 落札後24時間以内の取引連絡及び48時間以内の決済をお願いしております。
上記に反する方は削除及びブラックリスト登録とさせて頂きます。
④ 発送方法の変更は致しません。
⑤ 知人からの依頼品が多いので質問に即答できない場合がございます。質問は早目にお願い致します。
⑥ 中古品やアンティーク及び保管品が多いので入札時は画像及び質問欄を活用され自己判断で御入札下さいませ。
上記に記載致しました事をご理解頂き完全ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
⑦ 悪戯入札又は吊り上げと思われる評価の方は削除しブラックリスト登録させて頂きます。
⑧ 受取完了が当日出来ない方もブラックリスト登録させて頂きます。
知人からの依頼品です
ズッシリと重い千両箱(銭函)です。
知人宅の蔵に錠前付きで現存しておりました。
虫食い箇所も有りますが江戸時代の品物と考えると仕方ないと思います。
金具も鍛冶屋の手造り品で釘も鍛冶屋釘と思われます。
時代経過の為に釘の先端は劣化して表面から下がってしまっておりますが、頑丈で外れる感じは有りません。
後世に作られて千両箱は多々見られますが、現存する本物は非常に貴重かと思います。
くれぐれも画像を良く御覧になられて御入札をお願い申し上げます。