特集= 私の選ぶ「推し図形」
*正八面体が好きだ……前川 淳 8
*テンセグリティ構造……鳴川 肇 10
*C3CPグラフのハミルトン性……藤沢 潤 12
*三葉結び目……境 圭一 15
*向き付けされた超立方体……前原悠究 18
*4次元を経由したメビウスの帯の描画……平澤美可三 21
*Θグラフ……清水達郎 24
*エルハート理論/格子点の数え上げ……中村勇哉 26
*円周上の点集合/数学オリンピック問題を題材に……近藤宏樹 29
*表現論のあるき方,ヤング図形のあそび方……西山 享 32
*K3曲面/最も平坦に近い非平坦な空間……服部広大 35
*ポントリヤーギン曲面/
dim(X × Y) = dimX + dimY が成り立たない!
……小山 晃 38
ゲームに宿る数学の力——デジタルゲームをめぐる数学
理想の楽しさの式を求めて……清木 昌 56
目で視る曲線と曲面
曲面の面積……藤森祥一 62
組合せ論彷徨
リー環とリー環もどき(1)……山田裕史 69
古典力学と変分問題——n体問題の周期解の存在証明に向けて
8 の字解の存在証明 (1)……柴山允瑠 74
数の世界の千一夜
11月の匣の中には何が見える?/
3次体――単純なようで奥深い数の世界
……原 隆 78
coffee break
お盆の時期に出かけることはあまりないのだが……桑野耕一 1
せいすうたん(第2部)
経済的数……小林銅蟲[漫画]/関 真一朗[監修] 2
悪魔の数学辞典/第8回……川平友規 42
続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
ドミノドミノ……稲葉直貴 55
今週の表紙の切り絵
Forma……岡本健太郎 94
エレガントな解答をもとむ
[出題] 北川宜稔・時弘哲治 6
[解答] 前原 濶・竹内郁雄 86
******************************
NOTE/講評と解説……ZZZ 44
第63回国際数学オリンピック・ノルウェー大会/問題と解説
……藤田岳彦 48
《数セミメディアガイド》
『アートで魅せる数学の世界』……新庄玲子 92
原啓介の書棚探訪/『吉野朔実は本が大好き』……原 啓介 93