WILHELM WAGENFELD KUBUS
ウィルヘルム・ワーゲンフェルドの傑作。「KUBUS」
ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルドがデザインしたスタッキング可能な保存容器
ガラスコンテナブロック"Kubus"は、ワーゲンフェルドの代表作&先駆的な収納食器。
バウハウスによりデザインが生活用具に入り込んだ時代、
ドイツのヴァイスヴァッサ(Weisswasser)地方にあるガラスメーカー、
VLG(Vereinigte Lausitzer Glaswerke)のために1938年にデザイン製作されました。
冷蔵庫に入れ保存したり、そのまま食卓に出したりと、
生活の流れにそった無駄のないデザインとなっています。
今では当たり前にあるタッパーなどですが当時は画期的な発想でした。
プレスガラス特有のガラスの縮れや厚みのある柔らかさがあります。
一つでもなかなか出会わないものですが、
こちらはフルセットになるかと思います。
全てに蓋もついております。
また、ほぼ全ての蓋と本体にVLG社の<xx>マークが刻印されています。
スタッキングされてまとまった姿は、オブジェ的アート的要素もあり、美しい建築物のようでもあります。
全てが揃った状態で販売されることは大変珍しいことです。
機能美と合理性を持ち合わせたKubusは、
バウハウスの精神で「芸術的造形がそのまま人間の生活に用いられるべきである」ということを表現しています。
一つ底に小さなチップが見られました。
お探しの方は是非ご検討くださいませ。
Wilhelm Wagenfeld(ウィルヘルム・ワーゲンフェルド)
KUBUS(クバス)
Germany(ドイツ), c. 1938~
Vereinigte Lausitzer Glasswerke
素材:glass
Wilhelm Wagenfeld / ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルト(1900~1990)
ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルトは1900年にドイツのブレーメン生まれの工業デザイナー。
ドイツのバウハウス・デッサウで金属工房を学び、
その後イエナガラスやWMFf社などから数多くの日常品をデザインしている。
・・・・・・・・・・・・
気になる点はお気軽にご質問下さい。
古いものに理解のある方の御入札を宜しくお願い致します。
NCNRでお願い致します。