ご覧いただきありがとうございます。アンティークの鶴乃堂です。
安心してお取引いただけるよう、厳選した品を心を込めて出品しております。
■ 商品説明
こちらは、1911年頃に製作されたとされる、オールドノリタケの希少な小鉢6客セットです。
裏面には「Hand Painted NIPPON」緑色のM印があり、日本からの輸出品としてアメリカ市場を中心に高い評価を得ていた時代の逸品です。
六角形の個性的なフォルムに三つ足の高台が付いており、優雅な佇まいを感じさせます。
絵柄は秋の風情を感じる栗の実が描かれ、熟した実の赤茶色とイガの立体的な質感が手描きで表現されています。
特に栗の部分は盛り上がっており、指先でその造形を感じ取れるような、手の込んだ盛上げ装飾が施されています。
背景には淡くぼかされた山水風景が描かれており、日本画を思わせる繊細なタッチが魅力です。
このような立体感ある意匠と和洋折衷のデザインは、まさにアールヌーヴォー期のオールドノリタケならでは。
コレクターズアイテムとして大変価値のあるお品です。
1点1点が異なる表情を持ち、6点まとめてディスプレイすると飾り映えもします。
ぜひこの機会にご検討ください。
■特徴
・1911年頃、オールドノリタケの初期輸出作品
・六角形の珍しいフォルムと三足構造
・栗の実を立体的に描いたマット盛り装飾
・秋の情景を感じる手描きの自然モチーフ
・淡いグラデーションによる山水風背景
・裏面に「Hand Painted NIPPON」M印の裏印アリ
■サイズ(約)
・直径:6.7cm 最大幅7.3cm
・高さ:3.3cm
※若干の個体差がございます
■コンディション
・経年によるわずかな擦れや釉薬のムラが見受けられますが、欠け・ヒビなどの致命的なダメージはありません。
・アンティークならではの風合いと経年の魅力をお楽しみいただける逸品です。
・状態確認には万全を期していますが、見落としがある可能性もございます。
・写真を細部まで撮影しておりますので、入札の前にご確認ください。
なお、本商品と一緒に飾ることができる
大きめの六角足付ボウルも出品しております。
ご検討ください。