■『知恵と豊穣の神ガネーシャ(日本呼称歓喜天)』置物1体。印度神話。座高約12.
■図録『浮世絵に見る江戸美人の化粧~白紅黒~三色の美』ニューオータニ美術館編集2
■『ニャーンズコレクション (Nearnes Collections)』赤瀬川原
■『狂気の独裁者の最大タブー!~ヒトラーの陰謀伝説』噂の真相を究明する会編著。2
■『金田一耕助のモノローグ(独白)』横溝正史著。解説中島河太郎。平成5年初版カバ
■昭文社2006年版『たべあるきNavi横浜/鎌倉/湘南』&サザン原由子さんの御
■児童絵本『あいうえお』大畑旬右画。発行年無記。ひかりのくに昭和出版発行。
■雑貨『Egypt Marriott Hotel購入のキーホルダー』&『福島県福
■『カナディアン・ロッキーフォトアルバム』Elizabeth Wilson著作編
■『Yumi Matsutoya The Last Wednesday Tour
■『’60s!流行モノ大図鑑~懐かしの60年代カルチャーまるごとギッシリ!』著者
■超A級保存版『Hanako辞典~いいじゃんこんな女で』A To Z Netwo
■お洒落人間の必読書『世界の一流品ブランドうんちく事典』毎日新聞社編。Fashi
■『天使と悪魔』及び『決定版!天使と悪魔の秘密』DVD2点一括。内容の詳しくはW
■『TownMookウワサの担々麺最強の70杯~勝浦タンタンメン全38店掲載!』
■『奇界遺産』佐藤健寿編著(写真文)。Illust漫☆画太郎。2010年初版第2
■NHK人気番組「チコちゃんに叱られる」初お披露目本『チコっと冒険First』(
■『OEIL POUR OEIL(眼には眼を)』PressSheet1枚。Cur
■『日本懐かし即席めん大全』山本利夫著。2016年初版カバー帯。辰巳出版。
■『TaxiDriver~Pamphlet&DVD』2点一括。MartinSco
■許冠文(MichaelHui)監督~香港娯楽映画の白眉『Mr.BOO初期5作品
■『クリちゃんレコード(AA~17)』1枚。根本進作画。1951~1965年迄朝
■『犬(Bullmastiff?)』Leather革製置物1個。全長18㎝。高さ
■紙物資料『ナイロンのお話し(東洋レーヨン商標アミラン)』他小冊子3冊+大丸百貨
■『汽車ごっこ/象の親子』雑誌「幼稚園」昭和28年10月号表裏一枚物附録。宮坂栄
■『逗子の風光』繪葉書7枚袋。昭和16年6月26日再檢閲濟(横鎮)。白砂青松を想
■『浮寝』舟橋聖一著。瑕疵有り奥付欠。★昭和16年三學書房發刊の裸本袖に同著者昭
■『日劇ミュージックホール(OperaGlassとChampagneGlass)
■『お騒がせ贋作事件簿(騙す人騙される人)』大宮知信著。書画骨董は偽物だらけ美術
■『GreetingAlbum』EgyptianSouvenirBank【Pap
■『やっと自虐史観のアホらしさに気づいた日本人』米国California州弁護士
■『釈尊をめぐる女性たち~仏教女性物語』印度哲学者/渡辺照宏著。昭和51年初版カ
■『囘教徒』笠間◯雄著。昭和14年初版。岩波新書。岩波書店發行。回教及びIsla
■『頭で甕を支えるアフリカ製木彫りの置物』1軆。横濱某Ethnic雑貨商にて購入
■『シスコーン坊や』スライドorセル画1枚。1963年日清シスコ株式会社が米国の
■Coca-Cola Super Record『あこがれアイ・アイ・アイ』1枚。
■『石原裕次郎スクリーンコレクション』カセットテープ1巻。歌詞カード付。テイチク
■『CAOMARU(Brown)』1箱。日常生活に於ける心理的/身体的/行動的ス
■『雑学懐しの漫画面白意外史』逢河信彦著。1992年初版カバー帯。二見書房発行。
■短編集『バビロンの處女市』曾野綾子著。装幀鈴木二朔。個人宛署名入。昭和30年初
■『猫カフェめぐり~猫カフェで過ごす、飴色の猫時間』逸見チェコ著。2008年第4
■『横浜開港150周年東京横浜今昔~開港間もない横浜と明治の東京を散歩しよう』斎
■『日本神代文字』常陸鹿嶋神社寶庫藏。栗田尚雄寛政九年(西暦1797年)精緻筆寫
■『英国一家、日本を食べる(原題Sushi And Beyond)』Michae
■安部公房作演出『幽霊はここにいる』劇団俳優座上演台本1冊&第8回紀伊國屋演劇公
■御愛嬌出品『我楽多(小さなFigure等)』12点一括。TerminatorM
■横濱Walker特別編集『崎陽軒Walker』2018年3月30日初刷。株式会
■『女優さんBromide』9枚。山本富士子・美空ひばり・野添ひとみその他往年の
■『群狼』秘田余四郎著。装幀和田平三郎。昭和23年初版献呈署名本。アキ書店發刊。
■『天国と地獄』Pamphlet1冊。黒澤明監督。三船敏郎/仲代達矢/山崎努/香