お選び下さい『自①至⑩』昔の端麗絵葉書①黒部立山硯池②黒部全貌錦繻関③B④耕三寺
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①高御座②日郎日進③赤城山④丈六彌陀⑤加藤
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①宇治黄壁②裏見瀧③不老山④乃木記念館⑤明
お選び下さい(①~⑨の内)昔の婦人絵画絵葉書 ②露西亜の婦人③窓ぎわ④鈴木良治
昔の絵葉書 御轜車発引と葬塲殿の御儀 八枚組完 大正天皇御斂葬の儀の御儀中 笠井
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①花電車②平和東京博③出雲稲佐濱④ハルピ
テレホンカード105【霊峰 富士山】 テレカ 105度
初日印◆FDC◆3枚組 上越新幹線開通 200系 ED16 発行b+20世紀D切
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①双輪塔②金比羅御神事場③B④石川門⑤上野
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①厳島②日光③橿原④厳島⑤春日神鹿角伐⑥好
昔懐かしい切手4枚組 切手趣味週間「三十六歌仙絵巻 伊勢」2枚 1960.4.2
テレカ コレクション ● 「翔ぶが如く」 ひらかた大菊人形 ●50度数 せごど
昔懐かしい切手 第一次国立公園 阿寒 2種2枚 8円14円 1950.7.15発
官製葉書 5円 2枚組 暑中見舞い とんぼ 川1958 敬老の日 老婆と子供
図書カード コレクション ● チャン・グンソク ●額面500円 台紙
旧国鉄急行券 2枚組 豊後森駅開業50周年 久大本線 大分鉄道管理局 54.12
題名入り記念切手 3種組 観光地 錦帯橋 広重の版画4B 1953.5.3 児島
年賀・官製葉書13枚組 御所人形2枚 振りづち 鏡もち 凧 鶴に松 三宝ミカン
昔懐かしい切手 国立公園 吉野熊野・小型シート 1949.4.10.発行
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①旅順戦跡②古の大阪③岐阜公園④宮崎神宮
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①武州高尾山②神戸布引③宮中④江之嶋⑤会
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①御大礼太平楽②同B高御座③同C④同D⑤
昔の絵葉書 6枚組袋付 中国大陸 石林 石屏風 漫歩従容 麒麟 雙鳥渡食 石林
昔の絵葉書 8枚組袋付 中国大陸 敦煌名勝古跡 清代汎 玉門関 陽関遺跡 白馬塔
お選び下さい(①~⑨組の内)昔の貴重絵葉書袋付 ②花巻③乃木大将④小泉八雲⑤三朝
お年玉郵便切手 小型シート 4枚組 33犬はりこ 34鯛えびす 35米くい鼠 3
昔懐かしい切手 国立公園 雲仙・小型シート 1953.11.20.発行 c
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①京都奈良太極殿②大宰府③厳島曽我兄弟④新
お選び下さい(①~⑨の内)戦前の 古絵葉書 ブロマイド 歌舞伎 芝居 映画 希少
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①夢窓国師②碓氷峠男滝③クレバス④清州橋⑤
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①御大葬鹵簿②中千本③伊香保④箱根⑤養老⑥
お選び下さい(①~⑩の内)昔の麗筆等絵葉書 ③平野國臣先生真績 ⑧象山翁書 二十
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①寒霞渓裏②大塔宮③箱根神社④水盛地蔵⑤錏
昔懐かしい切手 年賀小型シート「少女と兎」 1951.2.1.発行 c
お選び下さい(②~⑩組の内)昔の貴重絵葉書袋有無①片山津②鎌倉③奥山伴僧坊④同B
◆外国◆アントワーヌ ド サン=テグジュペリ[星の王子さま]
出資券●有限責任夜須村信用販売購買利用組合 組合長理事松崎得昌 壱口券 金拾円
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①出雲大社 祓橋松馬場②B葡萄 栗鼠③日光
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①屋島義経②B那須与一③式年遷宮記念切手④
美人テレカ 【水着】 【飯窪五月】3枚組 ヤングビンタ バウハウス + ヤング
お選び下さい(①~⑨の内)昔の明治天皇御大葬拝写絵葉書 大正元年九月十三日 ①
昔懐かしい切手 文化人切手 野口英世 福沢諭吉 夏目漱石 3枚組 1949-50
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①福聚山大慈寺②唐沢山鏡石③宮崎宮楼門
題名入り記念切手 20B 社会事業共同募金 1947.11.25
お選び下さい(①~⑤組の内)昔の官製絵入りはがき袋付①46回さっぽろ雪まつり②4
初日印◆FDC10枚組 新国立劇場 遊楽 凱風快晴 ふみの日 アーチェリー 双鳩
未使用 昔の切手10種組 奥の細道S6 沖縄復帰 オオイトカケ貝 大成丸・天洋丸
昔懐かしい切手 年賀切手 昭和27年用「翁の面」 1952.1.16.発行
航空書簡 エログラム 3枚組 東京オリンピック50円1964.9.9 飛天図5
初日印◆FDC◆第1次国宝S6 安土桃山 姫路城 松林図 桧図 1969