目の眼 情熱が切り開いた日本の陶磁史研究 E
b3/図録【第1回 藝文京展 2015 工芸:テーマ=「装飾と暮らし」/2015
NHKやきもの探訪 第1,2 巻
中国陶磁百選
わが家の庭づくり 中古本
雑誌 岐阜県 陶磁器陳列館 案内書:昭和46年4月
ぐい呑みのすべて
ガラス工芸 由水常雄
r3■支那陶磁 許之衡原著/第一書房/昭和16年初版
w2■淡交別冊 1995年2月号No.13[愛蔵版]竹 暮らしに生きる竹文化 T
af5■ATELIER 陶芸を始める人へ 栗田征夫/1982年発行
ad4■玉椿荘楽只■大日本骨董全書/大文館書店/昭和9年発行
j2■備前焼 小山富士夫編/岡山文庫32/昭和45年発行
p13佐藤千壽【やきもの歳時記/昭和43年・求龍堂】 @2
【文庫】 刀剣 ◆ 小笠原信夫 ◆ カラーブックス175 ◆ 重版発行
楽茶碗/磯野風船子(著)/河原書店
w3■しろうと骨董掘出事典 /末続 堯/1996年1刷/カバーなし
w1■名品流転 三山進著/読売新聞社/昭和50年1刷 エラスムス像・キリシタン聖
b4■日本の伝統織物 富山弘基 大野力 徳間書店/昭和48年
m3■幻の壷―古窯百話/本多静雄著/昭和44年初版