新作名刀展 9冊 宮入行平一門展
『大津絵』●大津絵保存振興会美術部 編・刊●昭和28年●古い大津絵と参考文献の展
▽おもちゃと人間 斎藤良輔著 雪華社
玩具の系譜 (玩具叢書) 欣一郎, 遠藤
☆石のかまくら 富岡畦草写真 三山進解説 東京中日新聞出版局 (鎌倉の石造文化財
▽ダイヤモンド読本 よし宝石を正しく買うために 今井多一郎 すばる書房
E50-040 日本やきもの紀行 芸術新潮編集部編
I13-012 左官建築探訪 匠の技と新しい表現 1998年10月発行 日本左官
▽日本やきもの紀行 芸術新潮編集部編 とんぼの本 新潮社
▽いまなぜ青山二郎なのか 白洲正子著 新潮社
p05-152 日本の工芸 4 紙 淡交社
古物蒐集入門 : 差をつけるための美学 梅田晴夫 著 三一書房 1973年
▽陶芸の匠たち 大野雑草子著 牧羊社
染めものがたり 丹羽花菜子
Bb-310/宝石の鑑定 正しい鑑別と評価法のすべて 著者/和田弥太郎 宝石とは
g-608 カラーブックス 91 水石 昭和42年5月1日 7刷発行 著者/村田
中古雑誌 『 骨董ファン Vol.28 2004年1月号 歴史の中の骨董 ~大正
▽やきもの蒐集入門 出川直樹著 とんぼの本 新潮社
おりがみ仏像をおる-豊彰流おりがみ
茶釜の旅 前田泰次 茶道