【真作保証】■ 久田耕甫春斎 ■ 手造黒茶碗 “追銘 老松”(箱書:久田宗也尋牛斎) <230819016> 收藏
拍卖号:t1103963949
开始时间:02/24/2025 21:11:56
个 数:1
结束时间:03/01/2025 20:11:56
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
(株)賢祥堂美術 オークション Gallery KENSYODO Auction |
*■ 久田耕甫春斎 ■ 手造黒茶碗 “追銘 老松”(箱書:久田宗也尋牛斎) <230819016>*
作品データ |
幅12cm×高さ8.3cm
経年による古色が加わっています。
江戸中後期の茶人で、両替町久田家八代 春斎耕甫の手造茶碗です。
ほのかに緑色がかったざらりとした土味は、大樋焼を想起させます。
しっとりとした艷やかな黒釉、手捏ねによる歪みが絶妙で、
なだらかに続く稜線のような口など、とても見事な造りとなっています。
久田耕甫春斎(1751~1820)
久田家八代。
先代宗参の子の友之助早世により宗参を継ぐ為に筑田家から久田家の養子となる。
天明の大火により両替町の屋敷を焼失するが、
知多半島大野村(常滑)の豪商である浜島伝右衛門氏の援助により再建。
本宅再建までの数年、浜島家に滞在しながら知多半島に久田流の点前を広めた。
手工に秀で、自造の道具や好みの道具(掛物、消息文、花入、茶碗、茶杓、薄器、蓋置等)が残っている。
また、浜島家滞在中に造ったと思われる常滑焼の水指や建水なども残っており、
底には花押と共に「於常滑造之」の文字を見ることが出来る。
文政3年69才で亡くなる。
※タイトル末尾の数字は管理番号です。
当オークションについて |
<お取引に関して>
土日、祝日を除く、平日の発送です。ご質問への回答、その他、対応も平日になります。
基本的にはご入金から3日以内には発送いたしますが
年末年始、お盆などの折には
対応が遅れることもございますので、予めご了承ください。
<返品・キャンセル・補償など>
返品につきましては
作品の破損・説明の記載に明らかな誤りがある場合のみ承ります。
返品は商品と引き換えの全額返金にて対応させていただきます。
お客様都合でのキャンセルはお断りいたします。
なお、古画や古物の時代・作者などにつきましては飽くまでも当方の見解となり、
真作保証の対象外とさせていただきますので、予めご了承ください。
<その他>
5日以内に一度もご連絡いただけない場合は、お取引の意思が無いものとみなし、落札者の削除・繰り上げを行う場合がございますので、予めご了承下さい。
終了日のご質問には答えられない場合があります、余裕をもってのご質問よろしくお願い致します。
また、直接の値引き交渉、即決のお申し出、商品説明とかぶる内容のご質問には回答しない場合が
あります。
その他の疑問点、商品に関するお問い合わせなどは
オークション質問欄、
または下記の連絡先までお問い合わせください。
TEL:06-6364-5550
Mail:ykensyodo@e-mail.jp
賢祥堂オークション 絵画/掛け軸などの出品はこちらです。
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐